どんなトラップにするか考える
スポーンブロックを使ったトラップといえば水流で持ち上げてから落とす、落下式が一般的ですよね。
以前は看板と水を交互に設置することで水流エレベーターとして機能していましたが、以前のアップデートで機能しなくなりました。
で、今の主流はソウルサンドで上昇させるそうです。
ソウルサンド……入手するにはネザーに行かねばなりませんね( ノД`)
マグマブロックで処理する方法もあるようですが、マグマブロックもネザー……。
しかし!ネザーに行かなくてもトラップを作れる方法があるのを知ったのです!
ミタさんのページで解説されているトライデントを使ったトラップだとネザーに行かなくてもトラップが作れるんですよヾ(*´▽`*)ノ
このページを参考にピストラを作っていきます!
どこに作るか考える
拠点の近くには4つのスポーンブロックがあります。結構近い位置にあるので一か所の待機場所で複数のスポーンブロックが稼働する位置がないか調べてみました。
各スポーンブロックの座標
ゾンビスポナー:826.59.8
スケルトンスポナーA:845.51.24
スケルトンスポナーB:822.56.24
クモスポナー:830.26.5
Minecraft Japan Wikiによるとスポーンブロックのプレイヤー認識範囲は半径16です。
画像はwikiより
Minecraft Japan WikiはJAVA版について書かれていますが、スポーンブロックのプレイヤー認識範囲はたぶん統合版も同じでしょうw
クモスポナーだけ他の3つより下の方にあるので一緒の待機場所は×。
ピストラを作るときには最低下に8段、できれば10段下げる必要があるため、そうすると3つのスポナーを一緒にするのも難しい。
Y方向の真ん中、Y:55に待機部屋を作ると3つのスポーンブロックの認識範囲内がかぶるところがありますが、持ち上げることが出来ない現状ではムリそうです。落下式を作れるようになってから改良するかな~。
画像はY:46(スケルトンスポナーBの10段下)の時のプレイヤー認識範囲です。wikiの画像の様にガクガクした円は細かいところがよくわからなかったので、そのまま円で書いてます(^^;) がっつり範囲内なら大丈夫でしょうw
紙に書いたり、パソコンで書いたり、あーでもないこーでもないと考えるのが楽しいですw
というわけで、ゾンビスポナーとスケルトンスポナーBの二つを一緒の待機場所で稼働するように作ることにしました。
ゾンビスポナーから
v1.11.0では、スポナーから湧く明るさに不具合があったようで、スポナーの四方に明るさ15の光源を置かないと湧いてしまってました。
現在、Switchでもv1.11.1になってこの不具合は解決されました~
作っているときはまだv1.11.0です。
一つ消えるだけで即襲われますw
ゾンビスポナーは解説通り湧き部屋の真ん中に穴を開けて落とす形にしました。で、そこに通路を作って待機位置付近まで流して処理装置に落とす予定。
待機位置の座標は826.46.16。
ここに立って経験値を貰おうと思っていたのに、この位置にホッパーを置いて処理装置を作ってしまいました(゚Д゚;)
気づいた時には上手く稼働していたし、待機位置に余裕がないのはゾンビスポナー側なのでそのまま続行。
ニンジン出ました!1個出たらこっちのものw
次はスケルトンスポナー
スケルトンスポナーの方はなるべく待機位置に寄せるように湧き部屋のX方向に水を流して処理装置へ向かう通路を作ろうとしてたら、
ゾンビスポナー側の通路と繋がりました!これは処理装置を共有出来るのでは?!
あんなにあーだこーだ悩んだのにぜんぜん気づかなかったw
ゾンビスポナー側の作成時、待機位置に処理装置作ったのがGJ!w
スケルトンを湧かせて確認
ゾンビとスケルトンw
無事、2つのスポーンブロックのトラップ完成です!
チビゾンビも外に出られないようにハーフブロックで塞いでるので大丈夫。ピストン側に行ったりもしますが、押し戻されてトライデントでやられますw
処理装置がひとつだったので大幅に時間とスペースの省略が出来ました。
なるべく快適に
壁と天井をちょっと整えて、待機部屋も完成
ついでに待機部屋にエンチャントテーブルも完成させました!
トラップが完成した頃にv1.11.1になってスポナーから湧く明るさの不具合が解決したのでレッドストーンランプを設置して装置をいつでも止めれるように。
ホントは待機部屋にレバーを持ってきたいところですが、レッドストーンパウダーが不足しているので真上にレバーを置いて切替w
あちこち手を加えているとスケルトンスポナーの湧き部屋で落としたアイテムが流れてこない……。そういやスケルトンもたまにしか来ない。
どうも通路で渋滞してるよう。
そしてチビゾンビが逆流してきてドラウンドになってますw
原因は通路にブロックが一つ置かれていて通れなくなってました。通常水流があるので逆側の通路に入っても流されるのですが、ブロックが一つ置かれたためチビゾンビは乗り越えてこれるようになっていて、おぼれたようですw
天井を張り替えた時に下から通路にブロックを置いちゃったんですね~
そういえば水が上から流れてきた時があったようなw
自分で作った不具合も修正して、これでスポナートラップ完成です!
今回の実績
マイクラの中で100日も過ぎたんですね!
コメント