スポンサーリンク
最初のワールド

【マイクラ統合版】砂漠の化石を掘り起こしたい完#09

手掘りからコマンド使用へ21年秋ごろから始めた化石発掘作業、最近はずっと中断していました。ワールドが古いことや難易度をピースに変更したこともあってこのワールドに対する魅力が減ってしまいなかなか再開できず……このままこのワールドを終わりにして...
お役立ち

【マイクラ統合版】クロック回路

クロック回路とは出力し続ける信号をオンオフを繰り返す信号に変える回路です。RSコンパレーターの減算モードを利用した手軽に作れる回路です。基本の形オンオフの速度を調整出来るバージョンちょこっと解説RSコンパレーターについてRSコンパレーターに...
お役立ち

【マイクラ統合版】アイテム水流エレベーター

アイテム水流エレベーターアイテムを上に運ぶ装置です。水源の下に設置したソウルサンドから生じる持ち上げる気泡で出来た上昇水流の中にアイテムを投入して運び、浮き上がったアイテムは横方向へ流して回収します。運ばれたアイテムは仕分け装置へ流れること...
お役立ち

【マイクラ統合版】荷下ろし装置

荷下ろし装置中身の詰まったシュルカーボックスからアイテムを取り出す装置。取り出したアイテムは仕分け装置へ運ばれることを前提としています。後ろから見たところシュルカーボックスが空になったらピストンで押し出してアイテム化させ回収し、発射装置から...
最初のワールド

【マイクラ統合版】荷下ろしから錬成、仕分けまで

荷物整理が大変!現在化石発掘のため砂漠バイオームの露天掘りを進行中です!露天掘りにはシュルカーボックスを沢山持って向かいます。1チャンク掘ったら倉庫に戻って荷下ろししつつ荷物整理。1.18のアップデートで地下が深くなったので当然荷物量も増え...
最初のワールド

【マイクラ統合版】ネザライト装備を作る

現在化石発掘のため砂漠バイオームの露天掘りを進行中ですが、ディープスレートが固い!ダイヤツルハシの効率5、採掘速度上昇2のビーコンありでも固いのでネザライトのつるはしを作ることにします。ネザライト装備ネザライト装備は統合版Ver1.16から...
最初のワールド

【マイクラ統合版】砂漠の化石を掘り起こしたい#08

洞窟と崖アップデート1.18が来た!現在化石発掘のため砂漠バイオームの露天掘りを進行中です!2021年12月1日洞窟と崖アップデート1.18が実装されました。詳しいアップデート情報はさておき、高さ制限が拡張されるようです。高さがY320~Y...
スポンサーリンク